7/18(金)14:30~16:00
「第2回 腎臓病教室」を開催します
当院スタッフが『慢性腎臓病』について
患者様向けのセミナーを開催します
・腎臓の役割について
・慢性腎臓病とは何か
・食事での工夫やコツ
・お薬服用時の注意点
を中心にわかりやすくご説明します。
電話にて、参加のご予約承っております
お気軽に問い合わせください
6/26
定員を上回るご予約をいただきました
誠にありがとうございます
参加ご希望の方は、次回開催時にお問い合わせください
共感、共生、共同、そして地域貢献へ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
透析: 08:00-13:00 |
● | ● | ● | ● | ● | ● | / |
透析: 13:00-18:00 |
● | ● | ● | ● | ● | ● | / |
外来: 09:00-12:00 |
● | ● | ● | ● | ● | / | / |
外来: 14:00-17:00 |
※ | ● | ※ | ● | ※ | / | / |
※…手術事前予約制となっております、当日予約も可能です。
外来の開始時間が変更となる場合がございます。
休診日:【外来】土曜・日曜・祝日【透析】日曜
下記日程について、外来の診療時間が変更となります。
10月 8日(水) AM:10:00~12:00
10月 9日(木) AM:10:00~12:00 PM:16:00~17:00
10月22日(水) AM:10:00~12:00
10月23日(木) AM:10:00~12:00 PM:16:00~17:00
下記日程について、外来の診療時間が変更となります。
11月 5日(水) AM:10:00~12:00
11月 6日(木) AM:10:00~12:00 PM:16:00~17:00
11月19日(水) AM:10:00~12:00
11月20日(木) AM:10:00~12:00 PM:16:00~17:00
12月15日(月)の泌尿器科、腎臓内科、血管外科を終日休診とさせていただきます。
慢性維持透析は通常通りの診療となります。
9/13~14に東京 両国で開催された「第29回 日本透析アクセス医学会」にて
院長の山岸がランチョンセミナーの演者を担当し
臨床工学技士1名が一般演題にて発表を行いました
当院の取組みを発表するとともに
他施設での取組みの聴講、医療機器メーカー商品の見学など多くの情報に触れました。
日々研鑽を重ね、より良い医療を提供できるよう活動してまいります
当院スタッフが、『慢性腎臓病』について
患者様向けのセミナーを開催しました
・腎臓はどんな役割をしているのか
・慢性腎臓病とは何か
・食事で気を付けること、工夫の仕方やコツ
・お薬を服用する際の注意点
など、お伝えしました
ご参加いただいた皆様ありがとうございました
今後も定期的に開催予定ですので、お気軽にご参加ください
6/27~6/29に大阪で開催された「第70回 日本透析医学会」に参加し、ポスター発表を行いました。
当院の取組みを発表するとともに、他施設との情報交換や、透析に関する最新の情報を勉強しました。
今後も、より良い医療を提供できるよう活動してまいります。
2026年3月16日(月)の泌尿器科、腎臓内科、血管外科を終日休診とさせていただきます。
慢性維持透析は通常通りの診療となります。
7/18(金)14:30~16:00
「第2回 腎臓病教室」を開催します
当院スタッフが『慢性腎臓病』について
患者様向けのセミナーを開催します
・腎臓の役割について
・慢性腎臓病とは何か
・食事での工夫やコツ
・お薬服用時の注意点
を中心にわかりやすくご説明します。
電話にて、参加のご予約承っております
お気軽に問い合わせください
6/26
定員を上回るご予約をいただきました
誠にありがとうございます
参加ご希望の方は、次回開催時にお問い合わせください
この度、12月1日より「医療法人社団悠和会(ユウワカイ)」
を立ち上げる運びとなりました。
引き続き、富士宮の透析医療と患者さんに貢献できるよう
邁進してまいります。
クリニック名、院長、住所及び電話番号に変更はございません。
引き続き、当クリニックをよろしくお願い申し上げます。
10月17日(金)の泌尿器科、腎臓内科、血管外科を終日休診とさせていただきます。
慢性維持透析は通常通りの診療となります。
下記日程でクリニック周辺で下水道点検作業があり交通規制が実施されます。
日 時:10月2日(木)10:00~12:00
規制内容:片側交互通行
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが
ご理解ご協力をお願いいたします。
9月12日(金)の泌尿器科、腎臓内科、血管外科を終日休診とさせていただきます。
慢性維持透析は通常通りの診療となります。
下記日程について、外来の診療時間が変更となります。
9月 3日(水) AM:10:00~12:00
9月 4日(木) AM:10:00~12:00 PM:16:00~17:00
9月17日(水) AM:10:00~12:00
9月18日(木) AM:10:00~12:00 PM:16:00~17:00
下記日程について、外来の診療時間が変更となります。
8月 6日(水) AM:10:00~12:00
8月 7日(木) AM:10:00~12:00 PM:16:00~17:00
8月20日(水) AM:10:00~12:00
8月21日(木) AM:10:00~12:00 PM:16:00~17:00
7月25日(金)の午後、外来を休診とさせていただきます。
慢性維持透析は通常通りの診療となります。
下記日程について、外来の診療時間が変更となります。
7月 9日(水) AM:10:00~12:00
7月10日(木) AM:10:00~12:00 PM:16:00~17:00
7月23日(水) AM:10:00~12:00
7月24日(木) AM:10:00~12:00 PM:16:00~17:00
6月13日(金)の午後・23日(月)の終日・27日(金)の終日
泌尿器科、腎臓内科、血管外科を終日休診とさせていただきます。
慢性維持透析は通常通りの診療となります。
下記日程について、外来の診療時間が変更となります。
6月11日(水) AM:10:00~12:00
6月12日(木) AM:10:00~12:00 PM:16:00~17:00
6月25日(水) AM:10:00~12:00
6月26日(木) AM:10:00~12:00 PM:16:00~17:00
5月29日(木)の午後・5月30日(金)の終日
泌尿器科、腎臓内科、血管外科を終日休診とさせていただきます。
慢性維持透析は通常通りの診療となります。
下記日程について、外来の診療時間が変更となります。
5月28日(水) AM:10:00~12:00
5月29日(木) AM:10:00~12:00 PM:16:00~17:00
10/5(日) グランシップ静岡で開催された「第66回 静岡県腎不全研究会」に参加し
臨床工学技士1名が一般演題の発表を行いました。
日々の透析治療から、より良い医療を提供できるよう意識を高く持ち
院外での発表にも力を入れています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
透析: 08:00-13:00 |
● | ● | ● | ● | ● | ● | / |
透析: 13:00-18:00 |
● | ● | ● | ● | ● | ● | / |
外来: 09:00-12:00 |
● | ● | ● | ● | ● | / | / |
外来: 14:00-17:00 |
※ | ● | ※ | ● | ※ | / | / |
※…手術事前予約制となっております、当日予約も可能です。
外来の開始時間が変更となる場合がございます。
休診日:【外来】土曜・日曜・祝日【透析】日曜
共感、共生、共同、そして地域貢献へ
当院は血液透析を中心としたクリニックとして2022年5月に診療を開始しております。
安定した血液透析を行うためにはシャントの機能を維持しなければなりませんので、当院では手術室を完備しいつでもシャントトラブルに対応可能です。
当院へ通院している患者さんだけでなく、富士・富士宮地区全域からシャントトラブルを抱えた患者さんを受け入れております。
血液透析へ至るまでの慢性腎臓病患者さんの診療も行っております。どの腎代替療法を選択するべきか、患者さんの生活習慣や考え方をもとに、メリットとデメリットをよく考えて、患者さんと家族と一緒に治療方針を検討いたします。
私がこれまで培った知識と技術を駆使して、看護師・臨床工学技士をはじめ各職種が一丸となり、透析患者さん自身が人生目標や楽しみを1つでも多く実現できる支援を惜しまず提供してまいります。
医療法人社団悠和会 理事長
やまぎし腎クリニック 院長山岸 敬
クリニック内に手術室完備。日本透析アクセス医学会評議員、VA血管内治療認定医の院長により、シャント手術、血管内治療の対応が可能です。
患者さん専用の駐車場を完備している為、交通手段を気にせず通院頂けます。
臨床工学技士を募集中です
施設見学も随時受け付けています
お気軽に問い合わせください
本日の診療時間✖
現時刻は診療時間外です